DがFになるまで

最近の考えたことを含め、時間があるときに更新、たまに振り返えって楽しめるような場所を目指してます

MIND SETやれば出来るの研究


こんにちわ!
だいすけです。
 
Twitterで少し前に教えてもらった本を
少し寝かせたので
感想レビューを書きます😂
 
 
今回は
MIND SET 「やれば出来る!」の研究
The phychology of Success
キャロル・S・ドゥエック
carol .s.Dweck,Ph.D.
今西康子 訳
2016年.草思社

 

マインドセット「やればできる! 」の研究

マインドセット「やればできる! 」の研究

 

 



 
この本は
教育者、保護者、経営者などの人の上に立つ人や
学生などこれから発展を志す人にオススメです😁
 
 
 
著者である
キャロル・S・ドゥエック(Dweck)73歳 女性
スタンフォード大学の心理学教授で
他にもMIND SETの書籍に持っています。
 
 
 
 
 
 作中には
 
しなやかマインドセット
 
硬直マインドセット

 

と出てきます。
 
それは一体なんだ!?
 
 
 
ってなったと思います。
 
 
この本で登場する
しなやかマインドセットとは
・能力(学力や運動能力など)は
自分自身の努力によって成果を示すものである。
というような考え方のことを指します。
 
 
 
反対に硬直マインドセットとは
・能力は生まれた時から不変であり
努力することは出来損ないがすること。
・自分が他人からどのように
評価されていることを気にする。
・成長より成功することを選び
他人より優れていることを証明したい。
というような考えのことを指します。
 
 
 
ではここで考えてみてください。
 
 
 
 
 
 
あなたは英語の試験で落第点を取りました。
試験用紙が返却され両親がその結果を見ました。
そして両親があなたのことを両親の元へ来るように呼んでいます。
 
 
 
 
 
 
 
このような状況な場合あなたはどのように考えますか?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
硬直マインドセットの持ち主では
自分が出来損ないだからこの試験が解けなかったと考えて両親から叱られる、レッテルを張られると思い込む。
(時間が空いて記憶が曖昧な部分があります)
 
 
 
 
 
 
 
 
しなやかマインドセットの持ち主では
両親が点数を取れなかった自分に勉強の仕方を教えてくれる。というふうに考える。
 
 
 
 
 
 
 
あなたはどちらでしたか?
 
 
 
 
 
 
 
 
この本ではマインドセットを変えないと
短期間的な成功は成す事ができるが
長時期な成功は成す事が望めない。
というようなことを述べている。
 
 
 
 
私は、この本を読み
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「気の持ちよう」
 
 
 
という言葉が浮かびました。
 
 
結局それかよ。
 
と思った人もいると思います。笑
 
しかし私は成長できるマインドセット
切り替える努力のきっかけを与えてもらえました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この本は、ここでは紹介しきれない
調査期間約20年の豊富な例を示しながら
マインドセットによってどのように成功したか。
ということが示してあります
 
きっと自分と同じ状況の例もあると思います。
 
例)メジャーリーグ、MBL、陸上を
始めとするスポーツや
学問や経営など
 
 
 
 
ぜひ自分で手に取って読まれてみてはどうでしょうか?
 
 
考え方で1つで人生が
より良くなるなら
読んでみる価値は
あると思います。
最後に
メンタリストのDaiGoさんがこの本+αで
紹介しています。
 
合わせてそちらも
ご覧ください。
 
 YouTube

 
 
 だいすけでした。